連日祭り

うちの近くの電車の路線でいうと
13日14日が「曽根の祭り」布団屋台が豪華絢爛。
14日15日は「大塩の祭り」では、毛獅子が勇壮に舞います。
そして有名な灘のけんか祭り!も同じ日です。とはいえ、すり鉢の底のような「御旅山の練り場」でのぶつかり合いは(>_<)。。。ほんとにこわいんす(>_<)
この祭りの近所に住んで20年を過ぎているのに実際に見に行ったのは、数えるほど…。
川ひとつ、隔ててるだけで大違いなんです。でも思えば、もったいない話です。
これは大塩の町ごとの屋台の数々。
素敵だったので播州御輿屋根屋台]から拝借しました。
この色はどこの町、この色はここの町…なんですね。なので一層鮮やかです。しで棒の色が秋空に映えるんです。
私の職場の左側のお席の方は大塩は北濱の在。「生まれてこのかた10月14日15日は学校も仕事もいったことない。」なので今日も明日のお休みです。
中学生を卒業するとが笛を吹き、祭りデビュー。年長者が教える。タテのつながりが生きているってすごいよね。
今日は、あいにくの天候でした。お祭りはどうなったのかなぁ。。。
来年か再来年、土日と重なるぞ!! ツアーのプランをお願いしますm(__)m

とはいえ、この時期、電車に乗ればふんどしにパッピ姿がぞろぞろ。
仕事も学校も休み。女の人は台所に常勤。。。。とこれだけのものを本気で継承されていくのは半端ではできません(>_<) ほんと、大変です。